2017年9月10日告示・24日投開票の大阪府堺市長選は、現職と新人の一騎打ちになります。
現職の竹山修身(おさみ)市長(67)ですが、その身辺がなにかとウワサされています。大阪維新の会との対立、女性問題などがネット上でにぎわせています。
竹山市長の経歴や周囲の評判はどうなのか?
竹山市長は、長年にわたって行政マンとして奉職してきました。静岡大学を卒業後、大阪府庁に入りました。
その後、順調に出世を重ねて、府の要職を歴任。2009年9月27日に、政令指定都市になってから初めての堺市長選に初当選しました。このほかの要職は、大阪広域水道企業団の企業長も務めています。
▽竹山修身堺市長の略歴
1969年3月:大阪府立三国丘高校卒業
1974年3月:静岡大学人文学部卒業
1975年4月:大阪府庁へ奉職
1989年4月:南河内郡美原町助役
1995年5月:大阪府総務部人事課長
2005年4月:大阪府議会事務局長
2008年4月:府商工労働部長
2009年4月:府政策企画部長
2009年7月:大阪府庁退職
2009年9月:大阪府堺市市長に初当選
竹山市長の経歴については、一目瞭然ですね。地方法務員として華々しいキャリアです。ただし、初当選した市長以降、問題も起きました。
この市長選は当時、大阪府の橋下徹知事の全面支援を受けていました。しかし、橋下知事率いる大阪維新の会が掲げる「都構想」をめぐって対立。橋下知事から「絶縁」を宣言されました。
この竹山という人は、人として失格、何故ならば僕はこの人が初めて堺市長に立候補する時の経緯を全て知っているからです。当時の橋下知事は完全に騙されました。僕も騙された1人です。 https://t.co/IzEeC6mrNj
— 松井一郎 (@gogoichiro) 2016年6月3日
この人は、橋下知事に野合談合自公民では改革なんて出来ない。橋下知事の大阪府での改革を堺市でもやりたいだから応援してくれと仰ってました。 https://t.co/CSeay5BbUA
— 松井一郎 (@gogoichiro) 2016年6月3日
大阪維新の会の松井一郎代表は、かなり辛らつなコメントを自身のTwitter上で展開しました。
しかし、2013年の市長選では、大阪維新の会が擁立した候補を破って、竹山市長が2度目の当選を果たしました。有権者が竹山市長を選んだのは事実です。
▽竹山修身堺市長のプロフィール
名前:竹山修身(竹山・おさみ)
生年月日:1950年5月30日
出身地:大阪府堺市
出身校:静岡大学人文学部
職業:堺市長(現職)=2期目
党派:無所属
特技:柔道六段
家族:妻と1男3女
竹山市長の女性問題と娘の存在とは?
3期目を目指す今回の市長選ですが、気になる情報も出てきました。竹山市長は1男3女の子宝に恵まれていますが、不倫関係になっている女性がいるとの情報がインターネット上に出回っています。
最近は元芸能人の某参院議員と地方議員、芸能界でも続出している不倫疑惑が、連日のようにワイドショーをにぎわせています。
竹山市長については、情報が断片的にしか伝わってきません。選挙時期には、さまざまな怪情報が飛び交うのも世の常ですが……。今後も引き続き、女性問題の情報に注視していきます。
そんな竹山市長には、次女の理恵さんが後援会の事務局長を務めています。前回の2013年の市長選では、家族があまりに前面に出過ぎて、批判を受けました。ただし、公職選挙法には抵触していません。
今回の選挙では、堺市民がどのような審判を下すのか、要注目です!